こんばんは
3月からマンションを中心にマイホーム探しを始めたのですが、
ゴールデンウィークでとうとう最終決定しました。
マンションの管理費、駐車場代やらを考えると、一軒家で広い方が良いねということになり、
ミサワホームのモデル棟となっていた物件を購入することになりました。
値段は言えませんが、かなり交渉しました!
家探しをしていて思ったことは、
やはり物件を良く見ること。
件数もそうですが、マンションや、建て売り住宅、行政助成、病院、商業施設、公園等々、
見るほどに目が肥えてきて、
欲しい物件に巡りあったときに
すぐ判断できるようになります。
私はマンションは三井不動産のパークホームズ、三菱地所のパークハウス、野村のプラウド、伊藤忠のクレヴィア、丸紅のグランスウィート等を見ました。
一軒家は建売数件と、大和ハウス、ミサワホーム、ヘーベル、住友林業、三井ホームの展示場を等々
契約に至ったミサワホームも、
あと一週間決断が遅かったら買えませんでした。
欲しいと思ったそのときに、
大きな買い物をする判断ができるよう、日頃から調べ、足で回ることをおすすめします。
特にマンションは、建築の1年から2年前から情報が出始めます。
2年後の入居を考えるなら、動くのは
今でしょ♪
ってところです。